top
講座案内
施設紹介
申込み・問合せ
ご利用について
連絡協議会構成団体
行事予定
大杉学区「安心・安全まちづくり大会」を開催!
“備えあれば憂いなし”
大杉学区では「安心・安全まちづくり大会」を11月26日(日)に開催されました。今年も昨年と同様「わが街の避難所についてみんなで考えよう」をテーマに、避難所設営訓練を大杉小学校の体育館並びに運動場を会場に行われました。
訓練には、北区役所をはじめ北消防署など公所の協力を得て、学区連絡協議会の委員、消防、防犯、民生、レディスターの各団体と各町内から推薦された皆さん総勢150名が参加して、11班(総務班、施設班、救護班、食糧班、物資班)に分かれ、区役所から派遣された防災ボランティアの指導も得て行われ、参加された方々も、初めての体験に
真剣な面持ちで訓練に取り組まれました。後半は会場を運動場に移し「スタンドパイプ」の説明と実習が行われました。
訓練終了後は、各班より感想や反省・意見等の発表が有り、災害対策本部(学区・消防・区役所など)から適宣コメントがありました。 有意義な一日でした。
写真上:段ボールで作られたトイレとベット
中:AEDの模擬訓練 下:スタンドパイプの実習
次の投稿
前の投稿
ホーム