大杉学区防犯協会から「安全まちづくり情報」平成31年3月号が発行されました。
学区防犯協会は、学区民の皆さまのご協力をえて「安心して暮らせる安全な街・大杉」をめざして活動しております。 2月は刑法犯総数が6件有りましたが昨年同期1件増と、先ずは平穏に暮らすことが出来ました。皆様のご協力に感謝申し上げます。
★資産や家族構成などを探る「アポ電話」に注意しましょう!
詐欺や強盗を働く前に個人情報を調べる目的で事前に「アポイントメント電話」を
掛けてきます。手口が巧妙化していますのでご注意下さい!
★夜間の一人歩きは注意しましょう!
防犯ブザー等の防犯グッズを活用しましょう! 不審者を見たら110番を・・・!
さぁ~ あなたも私も、犯罪に遭わないよう最善の注意しましょう!
隙を作らない! 電話は留守電話を使って相手を確認しましょう!
資料はパトネットあいち 犯罪情報(北警察署)より