杉ノ宮神社「輪くぐり・赤丸神事」が執り行われました!

 7月14日(土)午後7時から1時間30分にわたり境内で輪くぐり(一年の前半を無病息災、家内安全に過ごさせていただいた感謝、後半も宜しくとの願い)、拝殿にて赤丸神事(幼児の厄除け、知恵の文殊様)、龍神祭(卵をお供え物とし無病息災を祈念)を執り行いました。

 当日は早朝より氏子総代をはじめ関係者が準備万端を整えて、午後7時の開始を待ちました。開始と共に多数の参拝者が、残り半年の無病息災、家内安全をそれぞれの思いで祈願に訪れられました。用意された150食のトコロテンも瞬く間に完食でした。
   残り半年を平穏無事に過ごされますことご祈願申し上げます。
                              氏子総代会  水野