第一部記念式典では、学校長、PTA会長、学区連絡協議会会長の挨拶があり、続いてPTAから寄贈された校歌額の除幕が行われ、除幕後全員で校歌を斉唱しました。続いて保護者の皆さんによるコーラス、全児童による歌唱が行われました。
引き続き行われた、80年の歴史プレゼンテーションでは、昔の写真も映し出され、創立当時の様子も知ることが出来ました。
(写真上・児童による歴史プレゼンテーション)
第二部記念公演では、大杉小学校の卒業生でもある佐藤友彦氏、融氏による狂言を見せていただきました。(写真下・狂言)
狂言とは、どのようなものか児童にもわかりやすい説明を交えた公演で、日本の伝統芸能を知ることができました。