大杉学区「敬老会」開催!

 大杉学区連絡協議会では、平成27年度「大杉学区敬老会」が 9月21日大杉小学校体育館で開催されました。学区内75才以上の皆さま960名をお招きして(出席者350名)、盛大かつ厳粛に執り行われました。
 式典では、主催者を代表して川村会長からお祝いの言葉があり、先輩から学んだ "一つの言葉" が紹介されました。
 それには「一つの言葉でけんかして、一つの言葉でなかなおりをして・・・。一つの言葉はそれぞれに、一つの心を持っている。
きれいな言葉はきれいな心、優しい言葉は優しい心・・・」と、この先も先輩から教わった言葉を大切にてまいりたいと、挨拶が有りました。
 記念品の贈呈式の後、余興があり、余興では民謡、フラダンスに児童による銭太鼓・・・と、最後は大杉小学校合唱部の皆さんと「リンゴの唄」を合唱して幕を閉じました。
 来年もお会いしましょう!  
   いつまでも健やかでご長寿を・・・