大杉小学校で「感謝の会」が行われました!

  日頃児童が安全な環境で登下校出来ることに感謝する「感謝の会」が、2月20日大杉小学校で行われました。
 これには学区の代表者や交通指導員が招かれ、各学年から感謝の気持ちを込めたメッセージカードのプレゼントや創意工夫して作り上げた出し物で、感謝の気持ちが表されました。
 交通指導員さんからは即効の手品も披露され、和やかな雰囲気の内に行われ、最後に学区を代表して川村会長から、これからも朝の挨拶活動や下校時の愛スクールパトロールなどを通じ大杉子を見守って行きたいとお礼の挨拶が有りました。 見守りご協力を!